■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
<<前月 2006年02月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■

一歩一歩の積み重ね
あせればあせるほど、うまくいかない。こうしたい、ああしたい、イメージはあるんだけど、どうもうまくいかない日々、思うように進まない物事。んー、あせっているのかな?段取りが悪すぎるのか、歯がゆい日々が続き結構ブルー。「今の俺のバロメーター最低、多分、谷だな」と思わずにはいられない今日この頃。

でも、今日ちょっとしたことで復活のキッカケ、兆しありかな??トラックを運転していました。当然座席が高い位置にあるわけですが、信号が赤に変わって止まったところ道路脇にはなにやら雑誌がありました。「なんでこんな所に捨てるんだよ」と思いながら何気に目をやるとそれはなんとH本じゃないですか!目をやると親切にも蔵王から吹き降ろす冬の風がページをめくってくれます。思わず心の中でガッツポーズ。ふと思いました「あ、俺に追い風が吹いてきた」

するとそれからどうでしょう。普通は車で走り出す前にキチンとシートベルトするのですが、今日は走り出してからしてしまいました。するとそこにはベルト取締りの警官が!そしたらちょうど取り締まり始まったところらしく、なんとセーフ!「ほらラッキーになってきた」調子に乗ってきました。物事スイスイ。

しかーしその後、予想もしないクレームの電話。。。そんなうまくいかないよね。楽ありゃ苦もあるさ。でも、今日はその後、先輩から良い話を聞きました。一歩一歩進むこと、策略も政略もいらいない、ただそれの積み重ね。今の小原の心に沁みました。

| DIARY | 02:29 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑