■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2004年01月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■

交通事故を未然に防ぐ心がけって?
先日、交通安全協会で宮城県の交通事故死亡者数の減少率は、平成15年数字でなんと全国1位だったと聞いてきた。すごい、とても良いことだなと思って聞いてきた。この調子で減り続けて欲しい。

そんな今日の日中、知り合いの車の前にある交差点から出てきた車が、とてもフラフラして走行してきたらしい。直線なのにセンターラインをはみ出してみたり、見るからにこのまま走らせ続けては危険と判断せざるをえなく、110番したらしい。その時の警察の対応「場所は?道路凍ってるの?近づくと危険だから離れて走って」 などなど。そこの近辺にはパトカーが在住する駐在もあるし、もっと違う対応、いや、もっと未然に事故を防ごうとする対応があってしかるべきではないだろうか?だって、その知人が自分の進む道じゃない方に左折して行きました、と言ったら、「じゃ、もう良いね」ガチャン。だとさ。なんだか今年の事故件数は減っていくのかとても不安になった出来事だった。

| DIARY | 03:08 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑